渡邉 賢一(国民・立憲民主クラブ)

1 さがえっ子の未来を築き、明日への希望を実感できる「真の学校施設整備」に向けた計画見直しについて
 (1) 前教育長の突然の辞任に至った経緯と任命責任について
 (2) あり方検討委員会答申が出されるまでの議論経過が市民によくわかるよう、全 10 回の検討委員会議事録の情報公開について
 (3) 市民の貴重な意見 50 件(パブリックコメント)が全く計画に反映されなかった理由について
 (4) 既成事実化といわれる市民説明会が、今回はさくらんぼ収穫時期の夜間に開催されていることの問題と参加者意見の取扱いについて
 (5) 「学校再編を考える市民の会」主催の「市民の集い」で専門家が指摘した中学校1校統廃合再編計画の問題点について
 (6) 「学校再編を考える市民の会」との意見交換会(公開討論会)について
 (7) 学校施設再編整備課(仮称)の新年度組織改編について