行政視察報告書 沖縄県糸満市

行政視察報告書 沖縄県糸満市

視察先 :沖縄県糸満市視察内容:「平和行政について」 PDFはこちら 1.はじめに 糸満市では、平成5年12月1日に平和都市宣言が制定され、平和推進事業が進められています。 【糸満市平和都市宣言】まちには 人々の笑顔がある青い海には 魚たちが舞いひかりの陸(おか)には 作物がある ここは 私たちのふるさと 海のかなたの国々にも同じ地球の 人間のくらしがある意地ぬんじらぁ 手引き手ぬんじらぁ 意地引き 私たちはみ霊の眠る「平和の杜(もり)」に誓うみどりの山河を愛しいのちの尊さ 命どぅ宝をいつまでも 伝えていくと...

令和 6年 第2回定例会( 6月 6日) 一般質問

1 県産果樹の情報発信施設として県が進めようとしていたフルーツ・ステーション整備計画(素案)の見直しによる影響について (1) 県の当初予算案から削除されたことに対する見解について (2) さくらんぼをはじめとするフルーツツーリズム振興への影響について (3) 若手就農者を増やす取組について 2 道の駅寒河江チェリーランドのさくらんぼ会館の改築整備について (1) 道の駅整備計画の進捗状況について (2) さくらんぼ植樹 150...
行政視察報告書 和歌山県有田市

行政視察報告書 和歌山県有田市

視察先 :和歌山県有田市視察内容:有田市農業次世代人材投資事業「アグリリンク イン アリダ」について PDFはこちら 1.はじめに 有田市は和歌山県の北西部、有田川の河口近くに位置する、海・山・川の自然に恵まれたまちです。市の中心を流れる有田川は、高野山を源として紀伊水道に注ぎ、その流域には平野が開け、市内は、南北の山腹ともに多くはみかん畑となっています。 農業の中心は、450年来の歴史と伝統を持つ有田みかん。京阪神を中心に、中京、関東、東北、北海道など多くの市場関係者や消費者の皆さんからおいしいと高い評価を得ています。...